アクロス法律事務所とは
『アクロス』とはa crossing(交差点,十字路)とacross(渡る,横断する)をかけています。
すなわち,人生の岐路にあたるような法律問題に直面した時,その指針となり,手を取って一緒に渡っていけるような弁護士でありたいという思いが込められています。
まずは「相談のしやすい弁護士」,「相談してよかったと思える弁護士」であろうと考えています。

悩んでいるけれど弁護士に相談するまでもない…
こんな感覚をもっている人は多いのではないでしょうか。弁護士に相談=即訴訟、というイメージもあるのか、どうしても法律事務所に対して敷居が高くなりがちな感覚は否めません。
「法律相談」とは、決して訴訟を準備するための相談ではありません。健康診断には手遅れにならないように行くのに、手遅れ(訴訟しかない)状態になって法律相談に行くのはおかしな話です。
当事務所では、原則有料相談ですが、相談料に見合った知識や安心感を持ち帰ってもらえるものと思っております。
「案ずるより産むが易し」。
こんなに簡単なことだったんだと安心して帰って頂くことも結構ありますし、やはり何時までも放っておいてよいものではないと気を引き締められる方もいらっしゃいます。いずれにしても、必ずやはり一人で悩まずに相談してよかったと言って頂けるものと信じています。
土日や夜しか相談できない場合、足腰が悪く事務所まで出られない場合などもメールでご相談ください。必要に応じて土日相談、出張相談も受け付けます。
相続について
相続問題は長期化、複雑化することが多く、感情的なしこりも他人間以上に残りやすいものです。まずはじっくりとお話を伺い、十分にお気持ちを汲んで信頼関係を築くことを方針としています。自分のことを弁護士がきちんと理解してくれているという実感をもって一緒に問題解決にあたれるということは、不安感を大きく解消してくれます。
また隣接する税理士事務所を始め、不動産、登記等各専門家とも密に連絡を取って事案にあたりますので、どのようなことでもご相談頂けます。
離婚相談について
離婚事件は何よりも自分がきちんと納得できるかどうかが重要です。決して後ろ向きにならず、自分の人生にきちんとけじめをつけて前向きに歩き出すためのきっかけとしてけじめをつけることができるかどうかを重視します。そのためには、丁寧にお話を伺い、納得できるまで打ち合わせをし、ご質問にお答えします。
弁護士は、法律の専門家ではありますが、裁判所のように冷静沈着な判断者ではありません。理不尽な相手に対しては熱く戦います。まずは、自分の味方として一緒に戦ってもらうに当たり信頼できる人間かどうかを見定めるつもりで相談に来て下さい。
債務整理について
債務問題は必ず解決の方策があります。
「真面目に返済してきたけど行き詰ってしまった」という人,「病気や不況のせいで収入が激減してしまった」という人,「マイホームだけは残したいので自己破産は考えられない」という人…それぞれの事情に合わせた解決方法があります。
放置していても解決できない問題も相談することで必ず苦しさが半減できることでしょう。また,全く予想していなかった過払いでお金が返ってくることも珍しくありません。
破産管財人としての経験も豊富ですので,自己破産についてのメリットデメリットも的確にアドバイスすることができます。安心してご相談ください。
ご相談費用
まずは,気軽に概要をメールでお知らせください。
簡単な相談であれば,無料でお答えいたします。
直接面談が必要な事案であれば,必要な書類等を事前にお知らせいたしますので,無駄のない面談を行うことができます。
- ・メール相談料
-
無料
- ・面談相談料
-
5500円/30分(お電話でのご相談は受け付けておりません)
- ・無料見積り依頼
-
お問い合わせよりご連絡ください。
弁護士紹介

◆プロフィール◆
青山学院大学法学部卒業後、一般企業に就職し法律関係の研修企画業務に携わる。その経験から、弁護士を目指すようになり司法試験に合格。2010年に独立しアクロス法律事務所を開業した。
千葉県出身、昭和40年12月8日生まれ。
- ●弁護士会委員,大学関係等
- 平成16年
第二東京弁護士会犯罪被害者支援委員会委員(平成18年~平成24年副委員長)
日本弁護士連合会犯罪被害者支援委員会委員
平成22年
青山学院大学法科大学院客員教授(民事裁判)(~30年)
平成23年
第二東京弁護士会法律相談センター委員(平成24年~副委員長)
第二東京弁護士会常議員
平成24年
第二東京弁護士会総務委員会委員
平成26年
東京簡易裁判所民事調停委員(~28年)
第二東京弁護士会綱紀委員
令和6年1月31日
福岡県弁護士会登録 - ●著作物
- 「相続・遺言ガイドブック」(第二東京弁護士会:共著)
- ●講義実績
- 宅地建物取引主任者登録講習,登録実務講習,常磐大学エクステンションセンター,実践女子大学生涯学習センター,ニッセイ・ライフプラザ丸の内等
- ●ひとこと
- 広く民事、家事事件を扱う外、犯罪被害者支援から刑事事件にも携わります。宅建業実務経験もあることから、不動産に関する取引、相続などを多く手掛けています。
弁護士会では法律相談センター,犯罪被害者支援センターに所属しておりますので,相談については懇切丁寧にお聞きいたします。相談した意味があったと思っていただけるだけの内容をお伝えしたいと考えております。
事務所案内
- ● 事務所名
-
アクロス法律事務所(所属:福岡県弁護士会)
- ● 電話番号
-
092-734-3344
- ● 住所
-
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目1-28 天神リベラ503
- ● 営業時間
-
10:00~18:00
- ● 定休日
-
土日祝日(場合により,土日も相談に応じます。要予約)
- ● 取扱業務
-
民事事件全般(不動産,貸金,損害賠償等)
家事事件(離婚,相続,養子縁組,成年後見)
債務整理
契約書外企業法務関係
犯罪被害者支援
刑事弁護等